【実務講座】
あなたのビジネスを
90日で軌道にのせる!

戦略的な起業家への道を歩みませんか?

・ビジネスは「これさえやれば大丈夫」なんて単純ではないと気づかれた方
・ゼロイチを達成できずに困っておられる方
・一発屋からの脱却を目指しておられる方
・これから起業、副業しようと考えておられる方

数字が語る“ひとりビジネス”の実態

手短に自己紹介を。
どんな人間が書いているか早めにわかる方が、
このあとを読みやすくなると思いまして。

本講座作成者・仲元さとる は、
2017年からLINEのビジネス版であるLINE公式アカウント(旧LINE@)の海外版を販売してきました。
これが私が最初に結果を出せたビジネスでした
どうやって始めたかというと
当時開催されていた「LINE@でアフィリエイトする塾」のパートナーになる機会に恵まれたことがきっかけでした。
同じ「LINE@でアフィリエイトする塾」のパートナーは8人、
講座受講者は977人いました。
これだけの人がLINE公式アカウント海外版に触れる機会がありましたが、
「海外版をネット上で堂々と販売する」ことを実践したのは私だけでした。
当時(今でも)メリットの大きい海外版を販売するにあたり、
いくつかの法的問題を含むグレー部分を解消し
自然検索でトップが取れたこともあり、
年間2,000万円を売り上げるビジネスになりました。
儲かるとわかれば雨後の筍ように参入してくる競合に荒らされながらも、
これまでの6年間、
LINE公式アカウント海外版においてトップランナーのポジションを築いてこられました。

この時、私が経験したことは、
初めて自分でWebページを作成し、
集客の導線を考えて毎日試行錯誤しながらブログTwitterに取り組み、
販売の自動化も推し進め、
会社をつくり、資金繰りから税・社会保険対応もし、
決算も自分でやって確定申告を個人も法人もする。

こんなことをやってきました。

これらは、
最初からできたわけではなく、
ネット検索と書籍や教材などを情報源に、
「まずは自分でやってみる!」をモットーにひたすら前進あるのみ!
もちろん失敗を積み重ねながらやってきました。

LINE公式アカウント海外版以外にも、
Twitterツールを開発するまでになり、
本業だった金融業(保険代理店・金融商品仲介業・ファイナンシャルプランナー)においても、
この成功体験をあてはめることで、
集客して関係性を構築して販売するサイクルをぐるぐる回す」を実践し、
次第にいくつものビジネスが上向いてきたのを実体験しています。

現在では、
かつて本業だった金融業をバイアウトし、
ビジネスコンサルティング・マネーコンサルティングを生業としています。

そんな私は最近、
弊社のLINE公式アカウント海外版のご購入者様約3,000人にアンケートをお願いしました
たった2日間の短い回答期間にもかかわらず、
554人もの方からご回答をいただきました。
そのアンケートとは、
「LINE公式アカウント海外版について」
「Twitter自動化ツールについて」
ビジネスと支援教材について
という内容でした。

ここではそのうち、
「ビジネスと支援教材について」についてのデーターを共有したいと思います。

まずは支援教材(=本講座)の概要をコンパクトに説明してみました。

次に、
ビジネスを始めるのに何が必要」かを訊ねました。

ここで明確になったのは、
ビジネスを始めるのに1つや2つのスキルでは足りない!
ということです。

さらに
ここで注目は、
2位にランキングされている「途中で挫折しないように寄り添うコーチ」です。

ビジネスで自分の意思の強さでくじけず、
結果が出るまで黙々・淡々と続けることが難しいということを、
LINE公式アカウント海外版を使うようなビジネス実践者達でさえ痛感しているということでしょうか。
やればからなず結果がでるビジネスでも、
その正しい道順と途中のつまづき解消がしっかりできないと
なかなか前に進み続けられず、
日々に忙殺され、
結局やめてしまう…
こういう実態がある意味浮き彫りになっていると感じました。

さらに、
LINE公式アカウント海外版を持つような猛者達に、
ビジネスを支援する講座を必要としていますか?」と訊ねたところ、
4割弱もの人が今なお必要としていること、
自分のビジネスを確かめる意味合いまで含めると7割弱もの方々が、
ご自身のビジネスに
これでいいのだろうか?
何か見落としているのではないだろうか?
と注意を払っておられる現実を示しているのではないでしょうか?

最後に、
費用対効果やコスト意識の高いビジネス経験者達である彼らに、
ビジネスを支援する教材にいくらまでなら支払うかも訊ねました。

結果は、
安い方がいいに決まっている!というものですね(笑)

その中でも、
時間当たり報酬3万円の中小企業診断士が作成していること、
本講義は90日=90講義が用意されていること、
などを踏まえてくださり、
最安価格帯(3万円)以外をお選びいただいた方々も半数以上おられたこと
さすがビジネス実践者だと実感しました。

こちらのアンケート結果を、
みなさんはどう感じましたか?

本講座には、
いくつか特徴がありますが、
それらは全てこのアンケート結果に裏付けられたものとなっています。

特徴①
この講座ひとつで、ひとりビジネスを構築できる。
1日1講義という設定で90日=90講義あり、
「商品」「マーケティング」「セールス」はもちろんですが「システム環境」「財務・経理」までをマルっと整えていて、
90日を制覇すれば断片的ではなく、トータルでビジネスが完遂できるスキルを身につけられます。
これが「チェックリスト」にもなる所以です。

特徴②
途中で挫折しない環境が用意されている。
90講義中13講義は「特別講義」となっています。
これは、そこまでの講義課程を終えた方が、
個別もしくはグループで講師陣とオンラインミーティングを実施するものです。
それまでの進捗における疑問解消や講師陣の実体験に基づく補完解説などが行われます。
これにより、
ひとりビジネスでも
ひとりで悩まず、あきらめなくて大丈夫という環境を強制的に作り出しています。

特徴③
流行やテクニックより息長くビジネスし続けられる基礎体力を身につけられる。
本講座では、
敢えて流行やテクニックを負わず、
常にビジネスにおいて王道となりうる内容を網羅しています。

むしろ、
「これだけで大成功」的なコンテンツを本講師陣は一切信用しておりません
ビジネス初心者を誘い込む罠にしか見えませんので…

それではこれから、
本講座の詳細な内容についてお伝えしていきます。

講座内容のご紹介

本講座では、
ビジネスをなさっている、もしくは、
これからしたい方向けのスタートアップをサポートする内容になっています。

講義が全部で90コマあり、
これを1日1コマ取り組んでいき、
講座メニューが終了する90日後には、
スタートアップビジネスが本格稼働する状態を目指します。

ビジネスに取り組む人は「集客」と「販売」に意識を集中なさるケースが多いですが、
一口に「集客」「販売」といっても様々な要素があり、
また「集客」「販売」以外にも
「資金管理」「適法対応」「WebやSNSの運用」など
対処すべき要素は非常に多岐に渡り、膨大な量をこなさなければなりません。
下の図はビジネスの要素を書き出したものですが、
紙面の関係で書き加えられなかった要素もまだまだあります。

いわゆる「売って儲ける」の裏方には、
膨大なビジネス要素への適切な対応が不可欠なのです。

これをまずは、
あなたがひとりで対処できるようにならなければなりません。

そもそもひとりでやろうが、
複数人でやろうが、
ビジネスはビジネスです。

ひとりビジネスなら、
やることが減ってOKということは一切ありません。

つまり

これら全てを“一人でやりきる”か、
もしくはお金をかけて“外注する”かのどちらかになります。

これは、
本格的な起業でも副業でも同じです。
また、
従業員を雇うことは“外注する”のと同じことですので、
結局やらなければならないことは同じだけ大量にある!
ということです。

まずは、
ビジネスでの大成功を夢見るだけではなく、
必要最低限のことをあなたが理解し、
対処できるようになっておくことが肝要です。

それでは、具体的な90日のスケジュールを見てみましょう。

DAY0:選ばれる事業者・商品サービスになるための本講義唯一のマインドセット
DAY1:全体像=ロードマップ
DAY2:商品・サービスを検討し始める、見つめ直し始める
DAY3:収益構造計算
DAY4:ビジネス始動の最低限の環境準備
DAY5:サーバーとドメインの準備
DAY6:メールアドレス設定
DAY7:Googleフォームと自動返信まで
DAY8:WordPressについて
DAY9:WordPress①導入と事前準備
DAY10:ビジネスの骨格づくり
DAY11:Webページの適法対応、Googleマイビジネス申請
DAY12:決済の準備
DAY13:WordPress②導入と事前準備
DAY14:メルマガスタンドのフル活用
DAY15:SNS活用と導線設計
DAY16:LINE公式アカウントの使い方
DAY17:Twitter(X)とブログの使い方
DAY18:You-Tubeの使い方
DAY19:動画作成と編集
DAY20:商品構成の構築
DAY21:セールスファネルについて
DAY22:コース作成について
DAY23:決済の本番環境設定とGoogleマイビジネスの最適化
DAY24:特別講義
DAY25:自ら商品を売るためのコピーライティングとの向き合い方
DAY26:コピーライティング①ターゲットコピー
DAY27:コピーライティング②キャッチコピー
DAY28:コピーライティング③証拠
DAY29:コピーライティング④比較
DAY30:コピーライティング⑤オファー
DAY31:コピーライティング⑥保証
DAY32:コピーライティング⑦期限
DAY33:コピーライティング⑧未来
DAY34:特別講義
DAY35:専門性・権威性の創出
DAY36:1本目動画の企画
DAY37:1本目動画の企画のつづき
DAY38:1本目動画の作成
DAY39:特別講義
DAY40:2本目の動画の企画から作成まで
DAY41:AIツールの活用
DAY42:特別講義
DAY43:商品プロモーション
DAY44:特別講義
DAY45:フロントエンド商品の作成or準備
DAY46:特別講義
DAY47:集客にお行ける無料・有料
DAY48:メルアド収集
DAY49:CTA
DAY50:特別講義
DAY51:LP製作
DAY52:フロントエンド商品の発売
DAY53:バックエンド商品、サブスク商品
DAY54:突破口の探し方
DAY55:顧客の基本構造を理解する
DAY56:顧客との対話を始める
DAY57:特別講義
DAY58:お客様の声の収集
DAY59:お客様の声の活用法
DAY60:特別講義
DAY61:そろそろ有料広告でスタートダッシュ
DAY62:同業他社を凌駕する
DAY63:“値付け”を見直す
DAY64:業務の再配置
DAY65:雑誌寄稿や書籍出版(電子書籍を含む)
DAY66:プロモーターの採用
DAY67:広告代理店の採用
DAY68:売上管理から決算業務、補助金活用
DAY69:ゴールを再び考える
DAY70:特別講義
DAY71:ココナラとクラウドワークスの使い方
DAY72:インフォトップとインフォカートの使い方
DAY73:他社とのJV、動画共演
DAY74:Udemyの使い方
DAY75:noteの使い方
DAY76:特別講義
DAY77:プロモーターやコンサルタントになるという未来
DAY78:成長のためのシステム移行を知っておく
DAY79:サイバーセキュリティについて
DAY80:商工会議所・金融機関・士業との付き合い方
DAY81:アフィリエイトの使い方
DAY82:個人事業主と法人の二刀流
DAY83:個人の社会保険料負担軽減スキーム
DAY84:特別講義
DAY85:売上が思うように伸びない時の見直しポイント①
DAY86:売上が思うように伸びない時の見直しポイント②
DAY87:売上が思うように伸びない時の見直しポイント③
DAY88:売上が思うように伸びない時の見直しポイント④
DAY89:売上が思うように伸びない時の見直しポイント⑤
DAY90:特別講義

※提供内容は予告なく変更もしくは更新される場合があります。

いかがでしたでしょうか?

既にビジネスを始めておられる方にとっては、
うんうん、俺もやってる!」と感じる項目がいくつもあるのではないでしょうか。

これから始めようと真剣に考えておられる方にとっては、
うわっ、大変そう!」と思われたかもしれませんね。

この90日を完全制覇なさったあなたを想像してみてください。
そこには、
並みいる競合とは完全に差別化された力強いあなたが誕生しています。

実際、
世の中のゼロイチに迷走する人
一発屋で終わって苦悩する人
この90日でマスターするような、
いわば「ビジネスの基礎体力」が欠けていると言い切れます。

何を売ろうか?
どう集客しようか?
しか考えていない素人起業家のままで常勝できるほど、
ビジネスは甘くない!
んですね(泣)。

これさえやれば大丈夫」という甘いセールストークに飛びつきたくなるのは人の性(さが)ですが、
極限まで単純化できるほど、
ビジネスは優しくあなたを迎え入れてくれはしません(泣)。

大きな成果を得たいなら、
90日でマスターできる基礎体力の上に築くあなたらしさを追い求めるべきでしょう。
それらが全てつながった時こそ、
あなたのビジネスが爆発的に成長し大きな成果を得られる時でしょう。

点と点がつながり線となり、線と線が織りなす面になる
このようなことを起こせる基礎をマスターすることが、
90日に取り組むことが、
まさに「急がば回れ」なのです。

これら90日のプロセスだけでも十分結果を出せるはずですが、
今回は3つの特典教材を無料でおつけします。

特典①
ビジネスで稼ぐ手法大全

特典②
集客に役立つLINE公式アカウント攻略法と海外版の活用

特典③
集客に役立つX(旧Twitter)攻略法

ステップbyステップで学びながら作業を進める90日と
3つの特典があれば、
90日後に1円も稼げていないほうが難しいでしょう。

本講座をわざわざ選ぶ価値はどこにある?

世の中を見渡すと他にも「起業」「副業」「ビジネス」での成功をテーマにした教材は星の数ほどあります。

そんな多くな教材のなかから、
なぜ本講座をお金を払って選ばなければならないのか?
それほどの価値はどこにあるのか?

ちなみに、
本講座の作成講師陣自身、
「世の中には本講座より優秀な講座もたくさんある」
ことをもちろんよく知っています。

にもかかわらず、
本講座を世に送り出したのには理由があります。

その理由とは…

ちょうどいい。

です。

 

本講座は、
ゼロイチを達成できずに困っておられる方
一発屋からの脱却を目指しておられる方
これから起業・副業しようと考えておられる方向けに製作されています。

これらの方々にとって、
3つの「ちょうどいい」があるからこそ、
本講義を受ける価値があると言えます。

 

1つ目の「ちょうどいい」

“学ぶ講師がちょうどいい”

同じお金を払って学ぶなら、
ジェイ・エイブラハム氏やダン・ケネディ氏、神田昌典氏といった有名マーケターから学びたいと考えるのは当然です。
実際、本講師陣は、彼らから直接学んだことを積み上げて実績を出してきました。
しかも独立起業した直後から学んできました。
ですが、
起業から10年経って、
当初を振り返ると彼らトップマーケターの教えてくれていることを当時は半分も理解できていなかった…
ましてや実践することもできていなかった…
と気づきました。
ジェイ・エイブラハム氏の「ハイパワー・マーケティング」、
ダン・ケネディ氏の「小さな会社のためのマーケティング入門」
神田昌典氏の「あなたの会社が90日で儲かる!」
本講師もこれらは起業当初から精読しており、
彼らに直接会って指導も受けてきましたが、
その本当の意味を理解できるようになったと自負できるのは、
ごく最近になってからのことです。

それは、
トップマーケターの最高の知見を受容できる基礎体力が
10年前の起業当初にはなかったから!

わかりやすく例えると、
ルールも知らず
体力もないのに、
いきなりメジャーリーガーに教えを乞うようなものだからです。

甲子園球児や大学野球、プロテスト合格者レベルならば、
メジャーリーガーの教えを吸収できるでしょう。
ですが、
昨日今日、少年野球チームに入ったばかりの少年に、
メジャーリーガーの言葉がどれほど理解できるでしょうか?
メジャーリーガーの教えがどれほど行動に落とし込めるでしょうか?

もちろん、
メジャーリーガーを研究したり、
メジャーリーガーに接触できることは貴重ですが、
少年野球に入団したての頃は、
メジャーリーガーを見て夢見ながらも、
チームコーチからまず基礎を学び実践すべきでしょう。

本講師はいわば、
“チームコーチ”のような存在です。

これこそが
“学ぶ講師がちょうどいい”理由です。

本講師=“チームコーチ”といえでも、
経験や実績がゼロではありませんのでご安心ください。
先ほどの野球の例でいうなら、
プロテスト合格者や二軍選手レベルではないでしょうか。

本講師は、
サラリーマン経験15年ののち、起業して10年経ちます。

“学ぶ講師がちょうどいい”理由は費用にも顕著にあらわれます。
なぜなら、トップマーケターに直接学ぶには高額な授業料が必要だからです。
本講師が実際に学んだケースだと、
渡米してジェイ・エイブラハムに直接教えを乞うのに523万円(渡航費込)
リッチ・シェフレンに直接学ぶのに187万円+サブスクリプション、
LINE塾のビジネスパートナーになるのに342万円、
など、まぁまぁ費用がかかりました。

ジェイにさえ教えてもらえれば、ビジネスで大成功する!
神田さんのマーケティングを模倣できれば成功間違いなし!
と思って、
起業当初にサラリーマン時代の貯金をはたいて受講したものの、
きちんと使えるようになったのは、
ビジネスの基礎体力をつけた数年後だったことを振り返ると、
収益を急ぐあまり、
ビジネスの基本を軽く見てスルーしたせいで、
結果を出すまでに多くの費用をかけたわりには、
ずいぶん時間がかかりました

あとから思い起こせば、
自分自身にビジネスの基礎体力がまるでないのに、
トップマーケターから直接学ぼうとしたのは、
まるでお金のない学生が免許取り立てなのに高額ローンを組んで、高級外車を乗り回し、事故るようなことをしていたな(汗)
とさえ感じています。

これらの経験から、
ゼロイチを達成できるに困っておられる方や
一発屋からの脱却を目指しておられる方、
これから起業・副業しようと考えておられる方々は、
この90日、
ビジネスの基礎としっかり向き合って、
目指す成果、収益をあげられるようになっていただきます

 

2つ目の「ちょうどいい」

“最後までやりとげられる”

ビジネスの基礎を横断的に習得するには、
本来、
長い時間と多くの教材が必要になります。
本講座90日の各メニューに特化したような教材が世の中には溢れています。

例えばビジネスの要素に「お金の管理」がありますが、
これには「会計・簿記」「税務」「社会保険」「資金調達」など様々な各論があり、
これらを横断的に学ぼうとすると、
各論をそれぞれある程度の深さまで学ばざるを得ません。
しかし、
私たちが目指していることは、
会計や税務の専門家になることではなく、
適正に対処することで、
ビジネスを加速させたいのです。
これらを深く学び始めてしまうと、
時間と労力を必要以上に奪われてしまい、
ビジネスそのものに使うべきパワーが削がれてしまいます。
本講座では、
ビジネス経験10年で法人経営者であり、個人事業主でもある本講師が、
ひとりビジネスに必要な各分野の各論について、
必要最小限かつ効果的なもののみを、
実体験に基づいて抽出しお伝えしていきます。

これこそが、
起業家にとって“ちょうどいい”ビジネス要素の習得方法です。

これらを90日で学び終えたあとで、
より税務に強い事業主を目指したり、
よりデジタルマーケティングにつよい経営者を目指すのもいいでしょう!

 

3つ目の「ちょうどいい」

それは何といっても“お財布にやさしい、ちょうどいい価格”です。

1つ目の“学ぶ講師がちょうどいい”がいいでも触れましたが、
メジャーリーガー級の師から学ぶには、
それ相応のコストがかかります。
数百万円、時には1千万円単位といった高額な授業料が必要とされます。

それでいて、
初心者では吸収しきれない高いレベルの指導がなされ、
むしろ無駄に高額な受講料を支払っているだけになりかねません。

ですが本講座の価格は、
1日あたり数百円です。

これから、ひとり、もしくは小規模ビジネスを始める方のお財布にやさしい価格で提供しています。

この“お財布にやさしい価格”でのご提供は、
分割払いでのお申込みも可能です。
分割払いは5回払い10回払いをご用意しています。

ここまで3つの「ちょうどいい」をご紹介してきました。

「ちょうどいい」って大切ですね。

 

“学ぶ講師がちょうどいい”、
“最後までやりとげられる”のがちょうどいい、
“お財布にやさしい価格”がちょうどいい、
このような本講座ですが、
その価格、保証やサポートはどうなっているのか?

 

次にみていきましょう。

保証とサポートについて

ご購入から1年の返金保証をお付けしています。
取り組んだけど、
結果が出なかったという場合は返金申請をなさってください。
返金保証の条件は
①90日間取り組んだ、
②期間中13回ある特別講義にも参加した、
③90日間で1円の売上も立たなかった、
とします。

本講座では、やるべきことが網羅されているので、こんな方も大丈夫です。
・現時点ではパソコン操作が苦手だが、
 必要レベルまでは克服すると覚悟されてた方
・これまで自分でビジネスに取り組んだが、
 続かなかった、結果が出なかったという方
・これからビジネスを始めたいが、
 きちんと体系的に習得したい

サポート体制
90日のうち13回に渡って、個別もしくはグループでのオンライン面談が用意されています。
その際、講師陣に直接疑問をぶつけられ、回答やヒントを得られます。
24時間365日のメールもしくはLINEサポートも受けられます。

90日=90講義という分量を多く感じますか?
90日は長いようで短いかもしれません。
長い人生における90日
男性平均寿命81歳において90日はたった人生の0.3%に過ぎません。
本当なら、
たとえ3%の時間を費やしてでも
その後の人生のお金に対する相当な安心感が手に入るなら価値あるのではないでしょうか。」

90日の講座ですが、一般的な半年保証ではなく、1年の保証期間を設けました。
返金保証もサポートも同じ1年間が対象となります。

新しいあなたは、90日後に!

本講座の受講生の方おひとりあたり、13回の面談を実施する関係上
お申込みいただける人数を制限させていただいております。

 

今回募集させていただくのは30名様とさせていただきます。

 

今回は第2期生として募集をいたします。
次回以降の3期生以降の通常発売については298,000円を予定しています。
これで90日=90講義、ステップbyステップで実践できるので1日あたりはわずか3,300円です。
私の10年の起業からバイアウトまでの経験に基づいたコンテンツが1日3,300円。
価値あると思います。
ですが、今回の2期生の皆様は、先行者の口コミも少ないなか受講されるので、
その勇気と英断に敬意をはらって、
通常発売価格298,000円のところ1/10の価格でご提供します。
今回、新商品の発売ということでモニター価格29,800円です。
つまり、1日=1講義330円という金額です。

通常1時間3万円で個別コンサルティングをお受けしています。
いかに戦略的(笑)な価格かおわかりいただけると思います。

さらに、
90日の取り組みの中で使える特別なLINE公式アカウント、
LINE公式アカウント海外(タイ)版1アカウント30,000円相当をおひとつ差し上げます。
これで実質0円です。

本講座は、
奇をてらった内容ではないため、
先行者であるがゆえの優位性をあまりないとも言えます。
ですが、
あなたのビジネスにとっては、
1日でも早く船出し、
1日でも早くこの90日を乗り越えることが、
欲しい未来を手にすることにつながることは間違いありません。

また、
本講座は原則オンラインで実施されるため、場所の制約を受けません。
ほとんどがe-learning形式のため、あなたにとって時間的制約もありません。
90日の講座は、一括提供ではなく、専用Webサイトに順次追加されるので、
90日分に圧倒されることもなく、急ぎ過ぎて本質を見失うこともありません。

一方、
90日中13日は特別講義=個別orグループでの進捗確認と質疑応答の機会があります。
敢えて、
時間を決めて面談することで、
期限を設け
結果として時間を有効活用できるようにしています。
いつのまにか取り組まなくなった、
ついつい後回しになった、
などの夏休みの宿題状態では、
ビジネスは決して実を結ばないことでしょう。

本講座へのお申込みを躊躇なさらずに済むように、
費用対効果においては、実質0円でのご提供環境を用意しました。

特典を考慮に入れなくても
90日で29,800円ですので、
1日あたり約330円です。
ビジネスへの投資なら決して高くないはずですが、
躊躇するかもしれない本当の理由は、
・90日もやり遂げられるだろうか?
・90日もの時間をかけて取り組む価値はあるのだろうか?
という問いではないでしょうか?
これらのご不安に対しても、
「取り組んだが結果がでなかった」=「取り組む価値がなかった」時には、
全額返金保証をご活用ください。

余談ですが本講座は、
(お気付きの方も多いと思いますが)
エモーショナルマーケティングやセールス不要にする仕組み化などを記された神田昌典さんの著書
あなたの会社が90日で儲かる!
に刺激を受けています。
めちゃくちゃ役に立つ書籍なのですが、
読み終わた際に「あれ?90日ってどこいった?」ってなった人いませんか?
本講師はそうでした。
90日の順序だったHow toを期待してしまっていたのです。
素晴らしい内容でどんどん活用をさせてもらっていますが、
順序だって結果に導く90日を指南するコースがあってもいいという着想を得て本講義は誕生しました。

人生においての90日は短いですが、
実際に取り組む90日は長い闘いになります。
本講座に参加なさる方は、
自分で手探りで行動する時間を節約したい方、
やってみたけどうまくいかなかず再チャレンジしたい方がほとんどだと思います。
この90日は、脇道にそれたり、立ち止まったりすることなく、
一気に駆け抜ける覚悟だけをお持ちください。
批判や反論、批評は90日後に存分になさって、
ご自身のビジネスをさらに加速させてください。

このままのあなた と 新しいあなた

このままのあなたには次のようなことが起こります。

昨日と同じ今日、そして同じような明日。
ビジネスを始めようと思っているけど、考えるばかりで行動できない。
書籍を買い込んでみたり、無料情報を漁ってみたり。
3歩進んで2歩下がる状態…
ぼーっと動画ばかり見てしまったり、日々に忙殺されてしまったり…

新しいあなたには次のようなことが起こります。

たっぷり90日、初期ビジネスに没頭する毎日。
1歩1歩、毎日毎日、ハデさは決してないけれど確実に前進していく。
ひとりビジネスだけどひとりだけで取り組むわけではない安心感。
そして、自分の目指す人生に着実に近づいていく。

これまでなかなか変化を起こせなかったなら、
今こそ新しいあなたへの変化を起こしましょう!

それでも不安は拭えません。

払ったお金がムダになったらどうしよう…
続けられなかったらどうしよう…

もういちど本講座のもくじを見返してみてください。
これだけ濃い90日に取り組んだあとのあなたには意味がありませんか?
つまり、ムダになるかどうかの話ではなく、やるやらないかの話です。

別の側面もあります。
支払う金額29,800円に見合った教材内容なのか?という不安です。
90日=90講義が用意されいますので、
1日=1講義あたりの価格は29,800円÷90日=330円
1講義330円以下の価値しか感じられない内容なら、
ご不安的中ということになります。
中小企業診断士である本講師が自身の起業して10年の経験から繰り出される1講義が330円以下の価値であるはずがありませんが、
こればかりは受講してみてあなたに最終判断してもらうよりありません。

それでも内容にご不安をお持ちになる方はおられるかもしれません。
その不安を払拭すべく、
1個3万円で販売しているLINE公式アカウント海外(タイ)版をおひとつプレゼントすることにしています。
これで、あなたに経済的損失はありません。

また、
今回は新発売モニター価格29,800円でのご提供ですが、
通常販売価格は298,000円とモニター価格の10倍を予定しています。
それでも1講義あたりに換算すると2,980円であり、
本講師の普段のコンサルタント報酬が3万円/1時間であることからすると破格ではないかとみています。

それを1/10の価格である29,800円で受講できる最初で最後の機会が今回です。

新しいあなた、本講座を申し込んだあなたは、
既に90日のビジネスの礎を築く旅に出ることを決意した起業家です。
本講座と出会いを一合一会と捉えて、果敢にチャレンジなさる方です。
1日も早い90日間の取り組みが、あなたの望む人生につながる最短ルートを示してくれることでしょう。

一方、
このままのあなたは、ほとんどの人がそうであるように、防衛本能に抗えなかっただけです。
人には、「変化を避けて、安全に生きる」仕組みが備わっています。
だから、毎日同じ会社に出社し続けられるのです。
そうしているうちにも、退職のタイミングは確実に迫ってきています。
そうしているうちにも、蓄えが底をつく日、借入の返済日は待ったなしにやってきます。
そうしているうちにも、今のビジネスの終焉は確実に忍び寄ってきます。
なのに、人はなぜか「今日と同じ明日が続く」と見誤って悲劇が迫りくる平凡な人生を歩んでしまいます。

かつての私は、日々、
なんとなくNetflixやYou-Tubeを見て時間を過ごしてしまって虚無感に囚われることがありました。
本来、誰の制約も受けず、自由に時間を持て余すことは成功者の特権のように思われがちですが、
実際は違います。
人生のどのステージにおいても、
何もしない、行動しないことが、あとで一番後悔することのようです。
人生に一度くらい90日の合宿的な本講座に没頭なさってはいかがでしょうか?

本講座でお伝えしていることを探し当てて会得するのに10年かかりました。
あなたは本講座を受講することで、私の10年にたった90日で追い付ける、追い越せるのです。

ここまで注意深くお読みになった方に、悪い人はおられません(笑)
あなたはビジネスに挑戦的な人です。
自分のみならず、周りの人を幸せにする人です。
それにはまず、あなた自身が成功するべきです。

あなたの成功は、あなたが人間関係を選べるようになることも意味します。
私のように引きこもる(笑)のもよし、同じ志の人を集めるもよしです。
嫌な上司との関わり方を劇的に変えることもできますし、
好きな異性と長い時間を共にすることもできるでしょう。

新しいあなたの成功を祈念しております。

追伸
このようななセールスページ、ランディングページでは、ページの上下(ヘッダーとフッター)は表示しないもの一般的ですが、
当方を詳しくお知りになられたい方向けに、
敢えてヘッダーもフッターも表示したままとしました。

お買い物カゴ
上部へスクロール